“超開花ユニット” 強編成がたくさん組めるおすすめ汎用性ユニット!

あっす。今回は強パーティを組む上で超重要になるユニット
ナヒーダ×行秋×忍超開花ユニットに関して紹介をまとめます。

特に最近始めた人はまずこの編成を抑えておいてもらえれば、序盤から終盤までほとんど対応できる強い編成を組むことが可能です。
ちなみにキャラクター3体の編成観点から見た”ユニット”に関しては下記の記事を参考にしていただければと思っております。
(個人的にパーティ編成を考える上での新しい観点になればよいなと思っています。)

スポンサーリンク
目次

超開花ユニット:ナヒーダ×行秋×忍 概要

ナヒーダ
行秋
久岐忍
草旅人 蛍 主人公
コレイ
フリーナ
夜蘭
雷電将軍
リサ

超開花の元素反応を活用したユニットになります。
ナヒーダの草付着と行秋の水付着で定期的な草原核を生成し、それを忍のスキルで定期的に超開花起動しナヒーダ&行秋の追撃火力に加えて超開花の追撃火力でダメージを重ねていきます。

この編成は正直この3体でも完成された性能を持っており、火力に加えて安定感もかなり充実しています。

元素熟知が重要になる超開花を主軸にした編成であるため、聖遺物厳選なども少なくて済むのが良い点で
”育成面を低コストに抑えた強い編成を組みたい人へのおすすめユニット”です。

このユニットが用意する環境

  • 3人で完結できる超開花火力性能
  • 安定的な追撃火力性能
  • 行秋ダメージカット&中断耐性付与+忍の回復による十分な安定感

このユニットがおすすめできる理由

  • 実際にこのユニットを使った強い編成が多数存在する
  • ナヒーダと忍は熟知盛でOKで育成コスパもよい
  • ★5キャラがナヒーダだけなうえ、代用キャラも多く存在する

各キャラの役割まとめ

ナヒーダ

ナヒーダ

◆MAIN:サブ火力&定期的な草元素付着
スキルの追撃によって火力を出しながら定期的に草元素付着をパーティ裏から行います。この付着する元素量が1.5Uと優秀なことがナヒーダの強みで、同じくパーティ裏からの追撃を行う行秋の優秀な水付着頻度に対しても十分な草下地環境を維持できます。

◇SUB:オンフィールドキャラ元素熟知バフ
プラス1枠によっては熟知バフによって元素反応火力の向上を見込めます。

+α:金珀を持たせればヒーラーも可能
法器キャラであることを活かし、金珀試作を装備できるので高火力な敵などに対してはヒーラーにもなれます。

おすすめ武器

◆サポート&サブ火力両立型におすすめ!

千夜
▲BEST▲

モチーフ武器で火力熟知確保的にもベスト
熟知バフをできるのもパーティ相性をよくする

基礎攻撃力542/元素熟知+265
パーティ内の同元素キャラ毎に熟知+32,異元素キャラ毎に元素ダメ+10%&自身を除くメンバーの熟知+40

流浪楽章

火力武器も選択肢に入る
破格のランダムバフ性能を活かしやすい

基礎攻撃力510/会心ダメ+55.1%
キャラ登場後10s間攻撃+120%or全元素ダメ+96%or元素熟知480のいずれかを獲得(30s毎)

魔導緒論

星3武器だが高い熟知ステータスで十分代用になる

基礎攻撃力354/元素熟知+187
雷元素or水元素の影響を受けた敵に対するダメージ+24%

-その他の候補-

神楽
万国
祭礼の断片

◆サポート特化型におすすめ

金珀

ナヒーダの編成幅を広げる選択肢
編成によってはベスト相性となる

基礎攻撃力510/HP+41.3%
爆発発動後6秒間,2秒毎エネルギー6回復&全メンバーHP6%回復

おすすめ聖遺物

◆元素熟知確保がおすすめ!

深林
▲BEST▲

まず揃えたいナヒーダ汎用聖遺物
火力的にベストではないがナヒーダが深林をもつ編成がほとんど

草元素ダメ+15%/スキルor爆発命中で草体制-30%

金メッキ

火力を出したいナヒーダにおすすめ
他に深林を持てるキャラがいるならこれ

元素熟知+80/元素反応発生時、攻撃₊14%/パーティ同元素キャラ1体&元素熟知+50/異元素キャラ1体

黄金

スキルがメイン火力のナヒーダにマッチ

スキルダメ+20%/スキルダメ+25%&パーティ待機時さらにスキルダメ+25%

-2種混合で選ぶなら下記より選択-

楽園
金メッキ
黄金
時計元素熟知
草元素ダメージ / 元素熟知
元素熟知 / 会心率 / 会心ダメージ
サブステ:元素熟知 > 会心率 = 会心ダメージ > 元素チャージ効率

代用キャラ

草旅人 蛍 主人公

◆草旅人
定期的な草付着役として代用は可能だが
付着性能もサブ火力も劣る明確な下位互換

コレイ

◆コレイ
定期的な草付着役として代用は可能だが
付着における使い勝手もサブ火力も劣る明確な下位互換

行秋

行秋

◆MAIN:サブ火力&定期的な水元素付着
爆発追撃によって定期的に火力を出しながら水元素付着をパーティ裏から行います。行秋のは追撃によってほぼ毎秒かつ生成される雨簾の剣でも2.25s毎の水付着が可能なのでナヒーダと組み合わせて安定した草原核の生成が行えます。

◇SUB:雨簾の剣での中断耐性&ダメージカット効果の付与
スキルor爆発で付与される雨簾の剣の効果によって、中断耐性の付与、およびダメージカット効果でオンフィールドキャラの戦闘性、安定感を盤石にします。忍の回復と組み合わせて回復効果を確保します。

+α:西風or祭礼を持たせればエネルギー回復も可能
自身を含むパーティエネルギーの確保としても活躍可能。

おすすめ武器

◆サブアタッカー火力型におすすめ!

西風剣
▲BEST▲

チャージ補助性能でパーティエネルギーサポートとしても活躍可能,厳選が重要になる

基礎攻撃力454/チャージ+61.3%
会心を起こしたとき100%で無職粒子3個生成(6回復),6s毎に発動可能

祭礼の剣

チャージ補助性能でパーティエネルギーサポートとしても活躍可能,厳選が重要になる

基礎攻撃力454/チャージ+61.3%
スキルがダメージを与えると80%の確率でスキルCTリセット(16s毎に発動)

盤岩

高い会心率とHPで火力を強化する効果で水共鳴との相性も良い

基礎攻撃力542/会心率+44.1%
HP上限+20%&HP上限の1.2%分攻撃力アップ

霧切

スキルからの通常&爆発など全体で火力を出す行秋とは相性が良い

基礎攻撃力608/会心ダメ+44.1%
全元素ダメ+12%&通常元素攻撃・爆発発動・チャージ100%以下でさらいに元素ダメアップ

-その他の候補-

波乱
黒剣
黎明

おすすめ聖遺物

◆サブアタッカー火力型におすすめ!

絶縁

チャージかつサブアタッカー性能の両立
行秋を使うならまずおすすめ

チャージ+20%/チャージ100%以上の25%分爆発の火力を上昇(最大75%)

旧貴族

爆発火力強化と攻撃バフでのバフ性能を両立できる

爆発ダメ+20%/爆発発動時チーム全員の攻撃力+20%

旧貴族
沈淪
絶縁
剣闘士
時計元素チャージ / 攻撃%
水元素ダメージ
会心率 / 会心ダメージ
サブステ:元素チャージ = 会心率 = 会心ダメージ > 攻撃%

代用キャラ

夜蘭

◆夜蘭
定期的な水付着役として活躍可能。
行秋とくらべより火力に特化された編成になるが防御面対策が必要になる。

フリーナ

◆フリーナ
定期的な水付着役として活躍可能。
行秋とくらべより火力に特化された編成になるがヒーラー対策が必要になりパーティが限られる。

久岐忍

久岐忍

◆MAIN:超開花反応起動サブ火力
スキル1.5s毎の追撃によって定期的に雷元素攻撃を自身の周りに展開し行秋・ナヒーダが生成した草原核と反応し超開花反応を起こします。

◇SUB:ヒーラー
元素熟知を高めることで回復量を高めることもでき、火力と安定感の両立ができる。

+α:サイフォスを持たせればヒーラーも可能
片手剣キャラであることを活かし、サイフォスが装備できるので必要な熟知を稼ぎながらパーティエネルギーサポートをすることが可能です。

おすすめ武器

◆火力追及には元素熟知武器がおすすめ!
※武器効果は★5が精錬1、★4が精錬5として記載してます。

サイフォス
▲BEST▲

元素熟知と共にチャージ確保&チャージバフができるのが相性良し

基礎攻撃力510/元素熟知+165
熟知1につきチャージ+0.036%アップ&アップ量の30%分をメンバーにチャージバフ

蒼子

高い元素熟知ステータスとバフ性能

基礎攻撃力608/元素熟知+198
与ダメ+10%&元素反応2回発動で全メンバーの通常重撃落下ダメ+16%,攻撃+20%

-その他の候補-

東花
鉄峰
西風剣
原木刀

おすすめ聖遺物

◆元素熟知超開花火力&回復型におすすめ!

金メッキ

元素熟知を稼ぎたい忍に良き選択肢

元素熟知₊80/元素反応発生時、攻撃₊14%/パーティ同元素キャラ1体&元素熟知+50/異元素キャラ1体

楽園

超開花火力強化を求めるなら相性が良い

元素熟知+80/開花系反応のダメ+40%,開花系反応を起こした時にさらにこの効果を強化MAX+80%

教官

元素熟知バフによって十分な自身バフ確保しつつパーティバフも可能

元素熟知+80/元素反応を起こした後チーム全員元の素熟知+120

深林

他に持てるキャラがいない時はベストな選択

草元素ダメ+15%/スキルor爆発命中で草体制-30%

-2種混合で選ぶなら下記より選択-

楽園
金メッキ
楽団
時計元素熟知
元素熟知
元素熟知
サブステ:元素熟知 = HP% > チャージ

代用キャラ

雷電将軍

◆雷電
定期的な雷追撃での超開花起動役として代用可能。
0.9s毎の追撃で超開花頻度の向上で火力は上がるが、ヒーラー性能がなくなるためナヒーダ金珀かプラス1枠で防御対策が必須。

リサ

◆リサ
定期的な雷追撃での超開花起動役として代用可能。
ヒーラー不在になるため、リサに金珀を持たせるかプラス1枠で防御対策が必要となる。

プラス1枠

汎用性は抜群のユニットであるため元素反応さえ大きく邪魔しないキャラであれば正直だれでも使えます。
パーティ汎用性の高さを確認してみてください。

炎元素

ディシア超開花烈開花編成 おすすめ★★☆

ナヒーダ
行秋
久岐忍
ディシア

烈開花&超開花混合で火力を重ねる編成
ディシアの高頻度ではないスキル追撃と忍の追撃で超開花と烈開花(過負荷)を混合して使う編成でナヒーダがメインアタッカーを行います。
安定感の確保も十分で複数戦闘や元素反応の多さ敵にも対応力が魅力的なビルド。

その他候補

トーマ

参考動画

YouTube player

雷元素

セノ超激化&超開花安定編成

ナヒーダ
行秋
久岐忍
セノ

セノでも超開花を起こしながら超激化でも火力を重ねる編成
元素熟知を高めることで超開花と超激化火力を両立できるのが強み
中断耐性への安定感は確約されないが、雷共鳴なども活用しチャージ問題がほぼ解決するのが良い点。

北斗超激化&超開花編成

ナヒーダ
行秋
久岐忍
北斗

ナヒーダがメインアタッカーを行いながら超開花と超激化火力を両立する編成
ナヒーダで通常でも草付着を重ねながら忍の超開花だけでなく北斗の超激化でも範囲火力を重ねる

その他候補

雷電将軍
八重
レザー
フィッシュル

参考動画

水元素

夜蘭(orフリーナ) ナヒーダ超開花編成 おすすめ★★

ナヒーダ
行秋
久岐忍
夜蘭

ナヒーダがメインアタッカーを行いながら頻繁な超開花と追撃で火力を出す編成
ナヒーダで通常でも草付着を重ねながら草原核の生成をさらに強化し超開花火力が強化されます。
行秋だけでなく夜蘭の追撃火力も加わるので対単体敵に対しては現環境でも最強編成の1つになります。

ヌヴィレット超開花編成 おすすめ★★☆

ナヒーダ
フリーナ
久岐忍
ヌヴィレット

ヌヴィレットがオンフィールドアタッカーを担う超開花編成
水アタッカーがオンフィールドを担うため水下地が優位になり、超開花の頻度は低下するが、十分な火力性能を実現可能。
ヌビレットの場合は水枠はフリーナが推奨で、ヌヴィレットもしくはナヒーダに全体回復性能がある金珀試作を持たせるのがおすすめになる

その他候補

タルタリヤ
心海
キャンディス
神里綾人

参考動画

YouTube player

氷元素

エウルア超開花編成 おすすめ★★☆

ナヒーダ
行秋
久岐忍
エウルア

エウルア超開花編成
物理アタッカーとして超開花反応を邪魔せずに自身も超伝導で物理火力でDPS添えができる。
エウルアが完全中断耐性の獲得ができるという相性の良さもある。エウルアで火力を出すのを困っている人にはお勧めできる編成の一つ。

その他候補

リオセスリ
ガイア
フレミネ

参考動画

YouTube player
YouTube player

風元素

スクロース超開花編成 おすすめ★★☆

ナヒーダ
行秋
久岐忍
スクロース

スクロース拡散超開花編成
集敵性能、熟知バフ、元素拡散でのトリガー拡張などと、かなり相性が良いくコスパも良い編成
若干の中断耐性には問題があるため立ち回りの重要性あり

その他候補

鹿野院平蔵
放浪者

参考動画

YouTube player

岩元素

ノエル超開花編成 おすすめ★★☆

ナヒーダ
フリーナ
久岐忍
ノエル

ノエルで火力&全体回復を行いながら超開花で火力を重ねる編成
シールド&結晶化&通常攻撃での回復効果で安定感完璧な戦闘におすすめでノエルの全体回復もあるので水枠はフリーナが良い。
元素反応を邪魔しすぎないのもよい点。

その他候補

鍾離

参考動画

YouTube player

草元素

スクロース超開花編成 おすすめ★★★

ナヒーダ
夜蘭
久岐忍
アルハイゼン

アルハイゼン草激化&超開花編成
現環境でも最強編成の一つとして数えられるアルハイゼンの高火力編成。火力追及をするなら水枠は夜蘭がおすすめ。
草アタッカーを採用することで草下地を維持しやすく草激化火力を安定的にしつつ、超開花でも火力実現する。

その他候補

カーヴェ
白朮

参考動画

YouTube player
YouTube player

まとめ

ということで今回は強パーティを組む上で超重要になるユニットナヒーダ×行秋×忍超開花ユニットを紹介しました。

ご覧になっていただいた通り、実際にこのユニットを利用した現環境でも最強と言えるような編成達が多数存在します。初心者の方にはまず育成をお勧めしたい編成になります。

長くなりましたが何かしら参考になったようでしたらうれしいです。

  • URLをコピーしました!
目次